Second Life in Japan
Advertisement

グループと読む。

  • 100L$払うことで作ることができる。
  • 最低2人から作ることができる。
  • 個人が所属できるグループは25まで。
  • グループでは自由参加のもの、加入料を払うもの、招待のみのものなどを作ることが出来る。
  • 加入者が1人になってしまうと 1週間後に自動的に削除されてしまうので注意が必要。

グループごとに権限をつけたり入場制限をしたりすることが可能。また「Roll(役職)」という機能を使うことでグループ内でも「新たに他の人をグループに誘うことが出来る」「土地の編集が出来る」「グループ通知をだせる」などの役割分担をすることもできる。具体的な事例としては以下のようなものがある。

趣味の集まり
グループIMを利用して趣味の集まりでの連絡に使う
また、土地への出入りもグループメンバーだけに制限もできる
お店の顧客・会員
新商品の案内を出す
キャンプで特定のグループに所属している人にのみレートを上げる(加入料が高くて元が取れないという事例もあり)
グループメンバーにのみ割引価格で販売をするベンダーを作る
お店の店員
招待のみのグループを作ることで正式なスタッフであることをアピール(偽店員詐欺の防止)
土地の購入
共同の土地を管理するために使用。
またグループで共同出資して土地を買うということもできる。→ Group Owned Land


一般にセカンドライフで長く生活をしているとグループ数の制限に悩まされることが多い。過去にはもっと少なかった加入制限数が拡張されて現在の 25となったわけだがこれでも足りなくなる人は沢山いるもよう。権限もののグループは消すことができないが、気に入りのお店の通知を受けるクループも外せない、といったところでファッション系の新作通知限定のグループ Fashion Consolidatedや グループとは別の名簿管理をすることで通知を流すSubscribe-O-maticなどといったシステムも考案されている。

Advertisement